桜川の桜まつり

桜川の桜まつり
桜川の桜まつり
桜川の桜まつり
桜川の桜まつり
桜川の桜まつり
桜川の桜まつり
桜川の桜まつり
桜川の桜まつり
磯部桜川公園
桜川の桜

桜の名所といわれる櫻川磯部稲村神社、磯部桜川公園、高峯の山桜、雨引観音を中心に、桜の咲く時期に”桜川の桜まつり”を開催!

桜川市岩瀬地区は古来より「西の吉野、東の桜川」と並び称されるほどのサクラ(山桜)の名所です。
特に櫻川磯部稲村神社一帯は、(平安時代に紀貫之が歌に詠み、室町時代には世阿弥元清作の謡曲「桜川」の舞台にもなり)学術的に珍しい国の天然記念物「桜川のサクラ」をはじめ約700本の桜を見ることができます。
山に自生する山桜は、ソメイヨシノと比べ開花時期が若干遅く、木々の芽吹きの時期と重なり、桜花の淡紅色と赤芽、木々のもえぎ色のパッチワークのような眺望を楽しむことができます。
1000年の時を受け継いで咲く山桜は、咲く時期も色も一本一本異なり、それぞれの美しさが山を染めていきます。

【桜の開花状況】
さくらの開花状況は【URL2】をご覧ください。
(茨城県桜川市商工会サクラサク里プロジェクト、一般社団法人櫻川保勝会提供)

エリア
県西エリア
市町村
桜川市
開催期間
2025-03-05~2025-04-25
開催地住所
櫻川磯部稲村神社、磯部桜川公園、高峯の山桜、雨引観音 ほか
電話番号
桜川市観光協会:0296-55-1159
URL【1】
http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/page000523.html
URL【2】
https://www.sakuragawanosakura.jp/index2.html
  • 印刷する