皆さんは「おもてなし」と聞いて、どのようなことを思い浮かべますか?お宿や観光地のスタッフなど、観光客を直接お出迎えする人たちのものと思うかもしれませんが、観光客が旅行中に接するのは、そういった人たちだけではありません。
茨城県では、県、市町村、観光事業者、観光関係団体及び県民が一体となって「おもてなし日本一」を目指す「いばらき観光おもてなし推進条例」を平成26年に制定し、全県的なおもてなし気運の醸成、観光知識や接遇スキルの向上を図るべく、様々な取組を行っています。
いばらき観光おもてなし推進条例
条例抜粋
第4条4
県は、県民誰もが「いばらきのおもてなしの心得」を理解し、観光案内人となれるよう必要な施策を講ずるよう努めるものとする。
第5条
観光事業者は、基本理念にのっとり、観光客に良質なサービスを提供するとともに、観光客への心のこもったおもてなしを通じて、地域の魅力の向上に主体的に取り組むものとする。
第7条
県民は、基本理念にのっとり、自ら率先して、観光客を心のこもったおもてなしで迎えるとともに、地域における観光の振興に関する取組に積極的に協力するよう務めるものとする。
いばらき観光マイスター認定試験の実施
県民一人ひとりの観光知識や接遇スキルの向上を図ることを目的として、「いばらき観光マイスター」を認定するための試験を実施しています。
おもてなし観光週間
「いばらき観光おもてなし推進条例」に基づき、毎年7月1日~7日を「おもてなし観光週間」と定めています。
観光事業者の方はもとより、広く県民の皆様が、本県を訪れてくださった方々を、心のこもった笑顔と挨拶で迎え、誇りを持って茨城の魅力を伝えられるようになることを目指し、情報発信に取り組んでいます。
講習会・ガイドブック等
講座・研修会等の開催
観光・おもてなしに興味のある方ならどなたでも参加できる「おもてなし講座」や、いばらき観光マイスターに認定された方がさらなるレベルアップを目指すための研修会などを実施しています。
茨城おもてなしハンドブック
おもてなしの4つの心得と、県内の観光資源の魅力を紹介する「茨城おもてなしハンドブック」を作成しました。
PDF版がダウンロードいただけますので、ぜひご活用ください。
茨城おもてなしハンドブック [PDF形式/8.68MB]
いばらき観光マイスターガイドブック
観光案内に必要な地域の観光資源やおもてなし向上のために必要な心得等を紹介するガイドブックを作成しました。「いばらき観光マイスター認定試験」の問題も、このテキストをベースに出題されます。ぜひご覧ください。
観光ボランティアガイド
県内各地において、訪れる観光客の方を「おもてなし」の心で案内し、茨城県の魅力を伝えるべく日々活動いただいている「観光ボランティアガイド」をご紹介しています。(県HPへ)
おもてなし好事例集
県内で実践されている「おもてなし」の好事例を掲載しています。
観光関係の事業者の方々はもちろん、児童・生徒さんの取組を紹介しています。
県内のおもてなしの取組み事例を募集しています
おもてなし好事例集は、県内で実施されている「おもてなし」の取組みを共有することで、全県的なおもてなしの機運の醸成やおもてなし向上を目的としています。
郷土への誇りと愛着を持って観光客に接し、心からの笑顔、挨拶、声掛け等により観光客を温かく迎え、及び地域の魅力を伝え、観光客が「訪れてよかった、また行きたい」と思えるような「おもてなし」の取組みを、随時募集しています。
応募様式に必要事項をご記入のうえ、応募様式に記載の宛先までメールにてご応募ください。
応募資格
「おもてなし」の取組みを実践している団体又は個人で、茨城県内で活動するもの又は茨城県外で活動し本県への観光誘客等に貢献するもの