
コース概要
1日目
- 大子でハイキング
- 奥久慈しゃも
- 奥久慈温泉郷
2日目
- 奥久慈茶の里公園
- 旧上岡小学校
- 奥久慈そば
- 袋田の滝
1日目
大子町のハイキングコース
新緑に包まれた大子でリフレッシュ!
自然豊かな大子町にはたくさんのハイキングコースがあります。
健脚の方にも、マイペース派の方にも、ぴったりのコースが見つかりそうです。
男体山・湯沢峡コース
奇岩、怪石のつくりだす男体山は、山頂からの鳥瞰図的な眺望が絶景です。
水郡線西金駅、上小川駅からの登山コースと奥久慈自然休養林を縦断し袋田の滝に通じるコースがあります。
健脚レベル 所要時間: 4時間30分
西金→湯沢→大円地→大円地越→男体山頂→男体神社→長福→長久保分岐点→JA特産物直売所→上小川駅
登山レベル 所要時間: 7時間30分
西金→湯沢→大円地→大円地越→男体山頂→月居山→袋田の滝→袋田駅
箕輪・袋田・鷲の巣山コース
日本三名瀑のひとつ袋田の滝を中心にしたコースで、袋田温泉にも近く月居観音、生瀬滝、月居城跡を探索しながら四季を通じて楽しめます。
一般レベル 所要時間: 2時間30分
袋田駅→袋田温泉→七曲がり→月居山→生瀬滝→袋田の滝→袋田駅
健脚レベル 所要時間: 3時間50分
上小川駅→山造→鷲の巣山→下津原→袋田駅
健脚レベル 所要時間: 2時間30分
袋田駅→南田気→箕輪→太郎山→小久慈→奥久慈だいご観光やな→常陸大子駅
八溝山・大神宮山コース
落葉広葉樹の原生林と自然度100パーセントの湧水群、珍しい植物や小動物達が八溝山の素晴らしさを教えてくれるコースです。
山頂には城をかたどった展望台も。
初心者レベル 所要時間: 1時間30分
日輪寺入口→日輪寺→八溝山頂→八丁坂→金性水→日輪寺入口
健脚レベル 所要時間: 4時間30分
八溝山頂→池ノ平→高笹山→大神宮山→唐竹久保林道入口
大子観光協会
車で お好きな奥久慈しゃも料理店へ
奥久慈しゃも料理
滋味豊かな味わいが魅力の「地鶏の王様」
茨城県奥久慈地方は古くからしゃもの生産が盛んで、全国でも有数の飼育羽数を誇っています。
奥久慈の大自然の中で放牧され、大切に育てられた奥久慈しゃもは、ブロイラーにはないしっかりした歯ごたえや深いコクなど、野性味あふれる味わいが魅力。
しゃも鍋をはじめ、親子丼や焼き鳥、大子町の特産品をふんだんに使った「シャモゲタン」など、様々なしゃも料理をお楽しみください。

車で お好きな温泉旅館へ
奥久慈温泉郷
疲れた身体に癒しのひとときを
八溝山系の清らかな水と豊かな大自然に恵まれた大子町。
「美人をつくる湯」として人気の大子温泉、「百病を治す温泉」と称される袋田温泉、アットホームな雰囲気の月居温泉と、個性的な温泉郷があります。
日帰りの湯に浸かるもよし、温泉のあるホテルや旅館でゆったりと疲れを癒すのも良いでしょう。

2日目
旧上岡小学校
旧上岡小学校は、3つの建物からなり、第1棟が明治43年に建設。
昭和12年には第2棟が、昭和38年には第3棟が建設され、平成13年に閉校。閉校時に、地元の方たちにより上岡小跡地保存の会を立ち上げ管理をしています。
現在は国の登録有形文化財に指定されています。
また、NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」「花子とアン」のロケ地にもなっています。
- 住所:茨城県久慈郡大子町大字上岡957-3
- 電話(大子町観光協会):0295-72-0285

車で約10分
奥久慈茶の里公園
お茶の北限で茶摘み体験
古くは江戸時代より栽培が始められた「奥久慈茶」は、大子の特産品のひとつです。
気軽に体験できる茶摘みは、大人から子どもまで人気のある新茶の時期限定の体験です。
摘んだお茶は、当日お持ち帰りできます。
- 時期:5月中旬から
- 人数:1名から
- 時間:約1時間
- 住所:茨城県久慈郡大子町大字左貫1920
- 電話:0295-78-0511

車で お好きな奥久慈そば店へ
奥久慈そば
大子町産のそばは風味が良く、甘味が深く、全国のそば職人から高い評価を集めています。
大子の各地で味わうことができますが、袋田の滝そばには多くのお土産・お食事処があり、昔懐かしい雰囲気の佇まいが、家庭的なそばの美味しさをより一層引き出してくれます。

車で 袋田の滝へ
袋田の滝
日本三名瀑に数えられ、高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇ります。
滝の流れが四段に落下することや、四季に一度ずつ訪れてみなければ本当の良さはわからないといわれていることから、別名「四度の滝」とも呼ばれています。
1,500万年ほど昔の海底火山の噴火ででき、空海が護摩修行を行ったともいわれています。
平成27年3月には国の名勝に指定され、恋人の聖地としても注目されています。
- 住所:茨城県久慈郡大子町袋田3-19
- 電話(袋田観瀑施設管理事務所):0295-72-4036

ゴール