水戸の梅まつり【2025】

水戸の梅まつり_2025

梅_●割咲き

開花情報は
1月下旬より更新致します。

水戸梅まつり 公式サイトの開花情報

 

第129回 水戸の梅まつり

梅まつり(偕楽園)_1200×800

120年以上の歴史をもつ「水戸の梅まつり」。
会場となる偕楽園は金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられており、江戸時代天保13年(1842年)7月、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により、領民の休養の場所として開園されました。
園内には約100品種3,000本もの梅が、春の訪れを告げるかのように可憐に咲き競います。
様々な品種があるため、「早咲き」「中咲き」「遅咲き」と長期間にわたり観梅を楽しむことができるのも魅力です。

2025年の梅まつり開催期間は2月11日(火曜日)から3月20日(木曜日)。
まだ寒さが残る季節ですが、一足早く春を感じにいらっしゃいませんか。


「水戸の梅まつり」公式サイト
下記バナーから↓

第129回水戸の梅まつり_水戸観光コンベンション協会

 

注目のイベント

「偕楽園 UME The Light」
新たな演出による偕楽園のライトアップをお楽しみください。
詳しくは下記バナーから↓

UME_The_Lights_900×600

 

「DAIKUMACHI NIGHT」
昨年好評だった梅まつりと連動した夜を楽しむイベント「大工町の梅ナイト」
今年はよりパワーアップして開催中!詳しくは下記バナーから↓

DAIKUMACHI NIGHT(ダイクマチナイト)_900×600

 

 

イベント一覧

夜・梅・祭2024 ~第一夜 水戸城~

夜・梅・祭2025 ~水戸城~
2月22日(土曜日)
17時から20時まで

2025年水戸の梅大使集合(好文亭前)_900×600

水戸の梅大使
第78回大撮影会と写真コンテスト

3月2日(日曜日) 10時から15時まで

水戸納豆早食い世界大会_900×600

第21回水戸納豆早食い世界大会
3月8日(土曜日)
10時から13時まで

2025年 水戸の梅まつり 主な行事案内
開催日 イベント名 会場 時間
2月11日(火曜日) 黄門さま御一行・水戸の梅大使・みとちゃんによるお出迎え 偕楽園東門周辺 11時から
2月15日(土曜日)・16日(日曜日) ほしいもフェア(茨城県) 偕楽園見晴広場 10時から15時まで

2月15日(土曜日)
~3月9日(日曜日)の土日祝日

偕楽園「UME The Lights」 偕楽園 18時から21時まで
2月16日(日曜日) 田谷の棒術(杖友) 弘道館対試場 10時から11時30分
2月22日(土曜日) 茨城県警察音楽隊コンサート(茨城県警察) 偕楽園見晴広場 11時から12時まで
2月22日(土曜日) 夜・梅・祭2025 ~水戸城~ 水戸城跡 17時から20時まで
2月23日(日曜日)
~3月16日(日曜日)の日曜日
野点茶会 偕楽園見晴広場 10時から15時まで
2月28日(金曜日)、
3月1日(土曜日)、2日(日曜日)
全国梅酒まつりin水戸2025((一社)梅酒研究会、(一社)水戸観光コンベンション協会) 常磐神社境内 10時から16時まで
※2日は15時まで
3月1日(土曜日) 五軒香梅ひな流し(ふぁいぶたうんコミュニティ) 偕楽園吐玉泉下 11時30分から12時30分まで
3月1日(土曜日) 武道演武(水戸東武館) 弘道館対試場 10時30分から11時30分まで
3月2日(日曜日) 第78回大撮影会と写真コンテスト(茨城県カメラ商組合) 偕楽園内 10時から15時まで
3月2日(日曜日) 水戸のひな流し 偕楽園吐玉泉下 11時から12時まで
3月8日(土曜日) 第21回水戸納豆早食い世界大会((一社)水戸観光コンベンション協会)) 【参加】事前申込制・有料 千波湖 親水デッキ 10時から13時まで
3月8日(土曜日) 第79回水戸の梅まつり俳句大会(ひたち野社) 茨城県立青少年会館 10時から15時まで
3月8日(土曜日) 水戸のオリジナル梅酒カクテルコンテスト 偕楽園見晴広場 11時から15時まで
3月11日(火曜日) 弘道館 特別見学会「弘道館の被災と復旧のあゆみ」(弘道館) 弘道館 13時30分から15時まで
3月15日(土曜日) 弘道館公開講座「弘道館梅花を賞す」(水戸史学研鑽会吉田塾・幕末維新水戸有志を偲ぶ会) 【参加】事前申込制 弘道館至善堂 13時30分から15時まで

※イベントの詳細は第129回水戸の梅まつり公式サイトをご確認ください。

偕楽園・弘道館

「水戸の梅まつり」の会場となるのは、水戸市の偕楽園と弘道館。
ともに水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により、偕楽園は「衆と偕(とも)に楽しむ場所」として、弘道館は「文武を学ぶ水戸藩校」として、互いに対をなす存在としてつくられました。
2015年には「近世日本の教育遺産群 -学ぶ心・礼節の本源-」として、日本の文化・伝統を守る「日本遺産」に認定されています。

梅まつり_偕楽園

偕楽園

【所在地】
茨城県水戸市常磐町1-3-3
【開園時間】
6時から19時まで (好文亭は9時から17時まで)
【料金】
大人/320円、小中学生/160円、満70歳以上/160円
(好文亭は大人/230円、小中学生/120円、満70歳以上/115円)
【お問合せ先】
029-244-5454 (偕楽園公園センター)

偕楽園 スポットページ

梅まつり_弘道館

弘道館

【所在地】
茨城県水戸市三の丸1-6-29
【開園時間】
9時から17時まで
【料金】
大人/420円、小中学生/210円、満70歳以上/210円
【お問合せ先】
029-231-4725 (弘道館事務所)

弘道館 スポットページ

水戸の六名木

偕楽園の中にある全ての品種を調査・研究し、中でも花の形・香り・色などが特に優れているものを6品種選定。
それらを昭和9年に水戸の六名木としました。

月影

月影 つきかげ


白色一重咲で花は大型。
花期:2月中旬

 

虎の尾

虎の尾 とらのお


白色八重咲。
蕾は淡紅色で開花すると白色に。
花期:2月下旬

 

烈公梅

烈公梅 れっこうばい


徳川斉昭を記念して命名。
薄紅色で花弁は卵型に近い。
花期:1月下旬から2月下旬

 

白難波

白難波 しろなにわ


白色八重咲で花は中型。
花期:3月上旬

 

柳川枝垂

柳川枝垂 やながわしだれ


一層淡紅で花はやや小さめ。
花期:3月上旬

 

江南所無

江南所無 こうなんしょむ


深紅の八重咲で花は大型。
花期:3月中旬

 

※開花時期は目安です。その年の気象条件等により前後することがあります。

梅の時期

早咲き(1月中旬~2月中旬)

白難波白難波(しろなにわ)

早咲きの時期の楽しみ方は “探梅”。
まだ固い蕾が多い中、ほころんだ梅の花を一輪一輪探しながら散策してみましょう。
代表的な早咲き品種は「八重寒紅」「白難波」「八重冬至」「烈公梅」など。

中咲き(2月上旬~3月中旬)

虎の尾虎の尾(とらのお)

中咲きの時期の楽しみ方は”賞梅”。
春の気配を感じながら、たくさんの梅が咲き競う見事なさまを楽しみましょう。
代表的な中咲き品種は、水戸の六名木の「虎の尾」「月影」などです。

遅咲き(3月上旬~4月上旬)

江南所無江南所無(こうなんしょむ)

遅咲きの時期の楽しみ方は”送梅”。
遅く咲き始めた梅の香りを楽しみながら、去りゆく梅の季節を見送りましょう。
代表的な遅咲き品種は「白加賀」「春日野」「江南所無」などです。

関連サイト

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

  • 【ID】P-671
  • 【更新日】2025年1月20日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する