牛久大仏
ギネスブック認定、世界最大120mの青銅製大仏
圏央道を走っていて阿見東ICの近くに来ると、巨大な姿を現す牛久大仏(正式名称:牛久阿弥陀大佛)。その迫力は、まるでウルトラマンのよう。思わず「デカイっ」と言ってしまうことでしょう。高さは阿弥陀如来の十二の光明にちなんで120m(像高100m、台座20m)。奈良の大仏(像高14.98m)が掌に乗ってしまうほどの巨大さです。立像の高さでは世界3位、青銅(ブロンズ)製立像としては世界最大で、ギネスブックにも登録されています。
では、なぜ牛久の地にこの大仏が建造されたのでしょうか。牛久大仏は、浄土真宗東本願寺派本山東本願寺が事業主体。この浄土真宗の開祖が、親鸞聖人(1173年~1262年)です。親鸞は後鳥羽上皇の怒りを買い、1207年に越後国に流罪に処せられます。その4年後に赦免された後、常陸国(現在の茨城県)に入り、関東における布教の拠点としたのです。県内には親鸞ゆかりの寺や事跡が多く残っており、この牛久の地もそのひとつなのです。
牛久大仏がある浄土庭園は仏教・浄土真宗の宗教施設ではありますが、宗教問わず楽しめます。園内にはうさぎやヤギと触れ合える小動物公園、約2万平方メートルのお花畑、仲見世、食事処などがあり、大仏見物の後もゆっくりできます。最近は、外国人観光客も多く、アジアの仏教国の観光客は敬虔の念を抱いて牛久大仏を拝んでいます。また、西洋圏の観光客はその巨大さを目の当たりにして、東洋の神秘を感じるそうです。
まるわかり情報
浄土真宗の開祖・親鸞聖人の像。牛久大仏を正面に見据える「発遣門」に立っています。
ふれあい動物公園では、動物に触ったり、エサをあげることもできますよ。
庭園の春にはポピーやかすみ草、夏には牡丹や紫陽花、秋にはコスモスなどが咲き誇ります。
Information
所在地・問い合わせ先・HP
- 所在地
- 〒300-1288
茨城県牛久市久野町2083
- 電話番号
- 029-889-2931
- FAX番号
- 029-889-2935
アクセス
- 電車・バス
- JR常磐線「牛久駅」よりバスで20~30分
- 車
- 圏央道阿見東ICから3分
- 駐車場
- 820台(無料)
時間・定休日・利用予約・料金
- 時間
- 9時30分から16時30分(季節により変動あり)
- 定休日
- 無休
- 料金
- 大人(中学生以上)800円、小人(4歳〜小学生)400円(大仏体内含むすべての拝観)、3歳以下のお子様は拝観料、庭園ともに無料
※ 最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
その他備考
- 印刷する