大洗フェリーターミナル

大洗フェリーターミナル

平成20年12月、首都圏初の「みなとオアシス」に認定・登録された『大洗フェリーターミナル』。
北海道へのフェリーの玄関港であり、観光拠点としての機能も充実しています。
ご乗船まで快適にお待ちいただけるように、最高のロケーションと100脚のイスをご用意しております。
また、エレベーター、誘導・警告ブロック、オストメイト対応の水洗機具も完備し、どなたでも安心してご利用いただけます。

まるわかり情報

さんふらわあ

ターミナルビル2階にある待合所です。大洗港が一望でき、ガラス張りの解放感あふれる空間となっております。

さんふらわあ②

ターミナルビル1階ロビーに設置されている「さんふらわあ5」の6mを超える模型です。スケールの大きさを目で見てご堪能ください。

サンプル画像3

ターミナルビル北側には30台の無料駐車場があります。主に送迎用の駐車場につき、1日を超える駐車はご遠慮ください。(予約不要、先着順)

 

Information

所在地・問い合わせ先・HP

所在地
茨城県東茨城郡大洗町港中央2番地
問い合わせ先
大洗フェリーターミナル
電話番号
029‐267‐4133
HP
https://www.sunflower.co.jp/route/line/port/oarai/

アクセス

北関東自動車道水戸大洗ICより約10分
駐車場
50台(無料)
地図
https://goo.gl/maps/gGaKsENFR7vVXzX2A

時間・定休日・利用予約・料金

時間
11:30~17:30
※時季により時間の変更あり

その他備考

  • 印刷する