児童・生徒のおもてなしをご紹介します。
水戸市学校長会
水戸の梅まつりにおける水戸市内小中学生によるおもてなし
梅まつり期間には50万人を超える観光客が水戸を訪れ、市民をあげて水戸でのおもてなしを行っています。
その一貫として、「水戸の梅まつり」において、偕楽園への観梅客のお迎えや案内、弘道館等への案内など、水戸市内市立の中学校(16校)、国立大学附属中学校(1校)の生徒によるおもてなし活動(平成24年度から)を実施しています。
また、平成27年度は、梅まつり初日におもてなしの一助として、市内児童生徒による「わたしたちの郷土」研究発表会(水戸市教育会事業)で入賞した優秀な作品の発表会を実施しました。
水戸市学校長会 水戸市東原3-1-1 電話番号029-224-2424
水戸市立五軒小学校
五軒小子ども梅大使
偕楽園や好文亭について、事前に学習し、オリジナルのパンフレットを作成し、観梅デーの時に偕楽園敷地内で観光案内を実践しています。
さらに偕楽園が造られた由来を学習し、観光の方に「偕楽園記」を暗唱して、斉昭の思いを伝えるようにしています。
水戸市立五軒小学校 水戸市金町3-2-25 電話番号029-224-2900 ホームページ
常磐大学高等学校
偕楽園梅まつり 外国語観光ボランティア
偕楽園「梅まつり」期間中に、外国人観光客に対して英語を用いた観光案内ボランティアを実施しています。
実際に偕楽園を探索し、生徒の目線で再発見した偕楽園の魅力を伝えることで、外国人観光客に楽しい時間を提供し、茨城の素晴らしさを世界に広めることに努めています。
常磐大学高等学校 水戸市新荘3-2-28 電話番号029-224-1707 ホームページ
リリーベール小学校
海外の学校との交流
国際理解を深めるため、海外の学校と交流を持ち海外の小学生の短期受け入れを行っています。
特にオーストラリアの2つの姉妹校からの受け入れでは児童の家にホームステイしながら、一緒に通学をし、勉強をする体験を通して、他国の人と児童達が接する機会を設けています。
他にもモンゴルの学校からの短期留学などを受け入れています。
異なる文化背景を持つ子ども達に日本での家庭や地域社会の生活を経験させるおもてなしを通し、国際親善を深めています。
リリーベール小学校 水戸市藤が原3-1117-1288 電話番号029-222-9090 ホームページ
下妻小学校
市の観光を活性化する活動
本校では、6年生が夏の市内花火大会で法被を着て”よっちょれ”を踊り、企業の団体の方々と夏祭りを盛り上げ、伝統を守っています。
また、5年生が市商工会主催の「キャンドルナイト」などでステンドグラス風のパネルを作り、参加し、街を明るく照らしました。
下妻小学校 下妻市下妻乙386 電話番号0296-43-2181 ホームページ
おもてなし好事例集
県内で実践されている「おもてなし」の好事例を掲載しています。
観光関係の事業者の方々はもちろん、児童・生徒さんの取組を紹介しています。
県内のおもてなしの取組み事例を募集しています
おもてなし好事例集は、県内で実施されている「おもてなし」の取組みを共有することで、全県的なおもてなしの機運の醸成やおもてなし向上を目的としています。
郷土への誇りと愛着を持って観光客に接し、心からの笑顔、挨拶、声掛け等により観光客を温かく迎え、及び地域の魅力を伝え、観光客が「訪れてよかった、また行きたい」と思えるような「おもてなし」の取組みを、随時募集しています。
応募様式に必要事項をご記入のうえ、応募様式に記載の宛先までメールにてご応募ください。
応募資格
「おもてなし」の取組みを実践している団体又は個人で、茨城県内で活動するもの又は茨城県外で活動し本県への観光誘客等に貢献するもの