令和3年度

令和3年度おもてなし講座

令和3年度おもてなし講座は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、事前収録による動画配信にて実施いたしました。

  講座名 講師
(S級マイスター)
講座内容
1 接遇スキルアップ講座 小沼 一誠 ホテルマンから見たおもてなしとは。接遇研修を交え紹介します。
2 健康祈願めぐり講座 海野 順子 茨城県民もあまり知らない、県内にある数々の健康にまつわる神社紹介とあわせて、ちょっと変わった神社を紹介します。
3 茨城むかし家講座 軽部 守彦 茨城県内にある様々な建築物を一級建築士の目線から紹介します。
4 観光マイスターS級を目指すおもてなし講座
ー新しい時代のより良いサービスとはー
首藤 敦子 ホテルマンから見たコロナ禍における最高の接客やおもてなしを学びます。
5 おもてなし講座~おもてなし実践講座~ 木村 あゆみ 会話の中での要点や、敬語等について学びます。
令和3年度おもてなし講座(令和3年度)01
令和3年度おもてなし講座(令和3年度)02
令和3年度おもてなし講座(令和3年度)03
令和3年度おもてなし講座(令和3年度)04
令和3年度おもてなし講座(令和3年度)05
 

 

観光マイスターレベルアップ研修会

第1回目は現地での開催とあわせてオンライン生配信による同時開催を実施いたしました。第2回目の開催については新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、オンライン生配信のみの開催となりました。

水戸の歴史遺産について(ハイブリット開催)

日時 令和3年12月17日(金曜日) 13:30~15:00
会場 水戸生涯学習センター大講座室
講師 水戸市歴史文化財課課長補佐兼内原郷土史義勇軍資料館館長 関口 慶久 氏
内容 隅櫓や大手門が復元された水戸。その歴史について、テレビ「ブラタモリ」で案内をし好評を得た関口氏より水戸の歴史遺産について学びました。
水戸の歴史遺産について(ハイブリット開催)(令和3年度)01
水戸の歴史遺産について(ハイブリット開催)(令和3年度)02

現代陶芸の新しい息吹:笠間焼(オンライン生配信開催)

日時 令和4年1月26日(水曜日) 14:00~15:30
会場 茨城県立陶芸美術館 多目的ホール
講師 茨城県立陶芸美術館館長兼陶芸大学校学校長 金子 賢治 氏
内容 日本遺産に認定された笠間焼。他の産地とどう違うのか。ほかに類を見ない特性を近代美術の権威である金子氏より学びました。
現代陶芸の新しい息吹:笠間焼(オンライン生配信開催)(令和3年度)01
現代陶芸の新しい息吹:笠間焼(オンライン生配信開催)(令和3年度)02
  • 【ID】P-732
  • 【更新日】2023年3月20日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する