

ステージ「湖」かすみがうらコース
湖の畔にある古民家でのワーケーションです。
一棟貸切利用、裏庭でのキャンプ体験、薪割・焚き火体験、サイクリング等、親子でのワーケーションに最適な環境が整っています。
POINT
日本で二番目に大きな湖である霞ヶ浦。その静かな畔にある、明治後期に建てられた元造り酒屋をリノベーションした古民家ゲストハウス「江口屋」でのワーケーションのご紹介です。
一棟貸切が低予算ででき、貸切の場合母屋での宿泊以外にも裏庭でのキャンプ宿泊も可能です。薪割、焚き火、ピザ焼き体験といったお子さんが喜ぶ体験アクティビティも充実しております。
WORKを行う江口屋客室・共用スペースはWiFi完備。宿泊中はスポーツタイプの自転車を無料でレンタルできるため、仕事の合間の息抜きにもぴったりです。
静かな湖畔でのWORKに加え、各種体験でお子さんの新たな一面が発見できる親子ワーケーションをかすみがうらの地でご提供いたします。
過ごし方例
1日目 |
昼食@かすみキッチン WORKタイム@江口屋 レンコン収穫体験お申込み、ご相談は江口屋までお願いします。 夕食@江口屋 宿泊@江口屋 |
---|---|
2日目 |
朝食@江口屋 WORKタイム@江口屋 レンタサイクル適宜サイクリングで息抜きを 昼食@かすみキッチン WORKタイム@江口屋 夕食@江口屋 宿泊@江口屋 |
3日目 |
朝食@江口屋 薪割・火起こし・ピザ焼き体験@江口屋 昼食(ピザ)@江口屋 |
ワークスポット紹介
江口屋
明治後期に建てられた元造り酒屋をリノベーションした古民家ゲストハウスです。「企業・グループ研修プラン」「家族で貸切プラン」「お籠り集中プラン」など、ニーズに応じてプランの相談ができるのも嬉しいところ。
ホワイトボードやプロジェクターの貸し出しも行っております。
親子でのアクティビティや無料のレンタサイクルも利用でき、仕事の合間の息抜き素材も充実しています。
かすみキッチン
江口屋から徒歩30秒。かすみがうら市交流センター2階にある、地産地消×ヘルシーをコンセプトに市の産品を活かしたメニューを提供するレストラン。江口屋のワーケーションプランにお申込みいただくと、かすみキッチンをWORK利用することも可能です。
バケーションスポット紹介
レンコン収穫体験
お子さんや同伴者は、裏庭で自由時間。レンコン堀り体験も。※応相談
霞ヶ浦周辺は、レンコンの生産量日本一です。皆さんはレンコンがどのように収穫されるかご存知でしょうか。
かすみがうらエリアで未経験の収穫体験を楽しみませんか?

江口屋各種体験プログラム
薪割、焚き火、石窯ピザ作り、ソーセージ作り、流しそうめん、スイカ割りなどなど…多種多様な体験プログラムをご用意しております。
※お申込み、ご相談は江口屋までお願いします。
※開催時期が限定されているプログラムもございます。下記リンクをご確認の上お申し込みください。
レンタサイクル
江口屋宿泊中はクロスバイクが無料でレンタル可能です。また、徒歩30秒のかすみがうら市交流センターではロードバイク・電動自転車・E-SportsBikeのレンタルが可能です(こちらは有料)。仕事の息抜きに湖畔のサイクリングはいかがでしょうか。
くわしくはこちら霞ヶ浦観光遊覧船乗船
霞ヶ浦の沖合を快走するワイドな遊覧船です。筑波山はじめ、空気の澄んだ日には富士山の雄姿も鑑賞することができます。10~4月頃はカモメの群れが船を追従。餌やりも体験することができます。
くわしくはこちら
かすみがうら市水族館
霞ヶ浦に生息する魚や、世界の淡水魚などを集めた水族館です。ただ鑑賞するだけでなく、フナ、コイ、タナゴなどに直接触れるタッチ水槽があり、子供たちに大人気です。リクガメが入り口でお出迎えしてくれることも!?
くわしくはこちら
ワーケーションについてのご相談は
令和4年度新たな旅のスタイル創出事業受託事業者
株式会社JTB水戸支店
ニューノーマル時代、テレワークの浸透により働く場所はリゾートホテルや専用ワークスペースなど自宅以外への拡大が予想され、多様で柔軟な働き方がますます広がると考えられます。
「有給休暇の旅行先で、休暇の合間に半日、または数日勤務」
「日常を抜け出し、リゾート地で数日勤務」などスタイルはさまざまです。
自分や家族にあった「ワーケーション」を探してみてはいかがでしょうか?
JTBは新たなライフスタイル「ワーケーション」をサポートします。