伝統的工芸品!笠間焼(笠間市)-2025年2月21日-

いばらき推し

県外出身の芸能人が茨城の魅力を再発見する、茨城県のテレビ広報「いばらき推し」。
今回は、女優の横山由依さん(元AKB48)と、いばらき大使のカミナリ(MC)がお届けします!

伝統的工芸品!笠間焼(笠間市)-2025年2月21日-

国の伝統的工芸品として指定されている「笠間焼」。
笠間市で作られている焼き物で、歴史は江戸時代中期からはじまり、現在は300人ほどの陶芸家や窯元がいます。
御影石を釉薬の原料にと2021年に開発された「笠間長石」を使った逸品は、味わい深い色や黒い斑点が特長。
笠間市内のギャラリーや、一部の作家さんの作品はオンラインでも購入できます。
また、日本橋三越本店本館にて販売会「KASAMA MADE カタチの多様性と笠間長石の可能性」も開催中です。

KASAMA MADE カタチの多様性と笠間長石の可能性

 

バックナンバー

2025年

2024年

2023年

2022年

  • 【ID】P-188
  • 【更新日】2025年2月21日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する