八溝山系の清らかな水と豊かな大自然に恵まれた奥久慈大子エリア。大子温泉、袋田温泉、月居温泉と3つの温泉郷があり、すぐれた泉質は「美肌の湯」としても評判です。袋田の滝をはじめとする大自然を満喫しつつ日帰り温泉を楽しむ、ゆったり小旅行はいかがですか。
袋田温泉 思い出浪漫館
※日帰り温泉休止中
(大子町)
『袋田の滝』に近く、心懐かしい思い出をテーマにした、シンプルでお洒落な空間が自慢の温泉宿。露天風呂や大浴場で、四季折々の風情を楽しむことができます。
大子温泉保養センター 森林の温泉
(大子町)
森に囲まれた町営温泉保養センター。広々とした露天風呂からは雄大な八溝山系を見渡すことができ、新緑や紅葉の季節は美しい景色を楽しめます。10月から1月にかけて「りんご風呂」、6月の新茶の時期には「お茶風呂」など、特産品を活かした風呂でも季節感を味わえます。
月居温泉 滝見の湯
(大子町)
袋田の滝上流部に位置する月居温泉は、施設の管理、運営のすべてが地元の人たちの手によって行われている入浴施設です。素朴な雰囲気ただよう館内には、自然に囲まれた露天風呂や内湯の岩風呂があります。
ホテル奥久慈館
※日帰り温泉休止中
(大子町)
久慈川のすぐそばにあり、風光明媚な環境が魅力のホテル。古くから美人の湯とされ、湯上がりは肌がなめらかになると地元の人にも評判。緑を望む開放的な大浴場、久慈川を望めるお部屋など、奥久慈の大自然をお楽しみください。